ホーム > Q&A > 購入・設置前のご質問 > 管理しているアパートに「共用部分に消火器を置く義務がある」と消防から指導されました。廊下に設置しようと考えていますが、業務用消火器と住宅用消火器のどちらを置けばいいのですか。

お知らせ

カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
管理しているアパートに「共用部分に消火器を置く義務がある」と消防から指導されました。廊下に設置しようと考えていますが、業務用消火器と住宅用消火器のどちらを置けばいいのですか。
2021.10.08

消火器の設置義務のあるアパートやマンションの共用部分には「業務用消火器」を設置してください。

「業務用消火器」は法令で定められた設置義務のある建物等に設置するための消火器です。業務用消火器には「能力単位」(どれくらいの火を消すことができるかを示す単位)が付けられており、設置する建物等の構造や広さに応じた能力単位を満たす本数の消火器を設置する必要があります。

「住宅用消火器」は、ご家庭の中に「任意で」設置するための消火器ですので、「能力単位」が付けられていません。そのため、共用部分に住宅用消火器を設置しても、能力単位を満たすことができないため、消火器が設置してあるとは見なされなくなります。

※ ただし、特定共同住宅等において、屋内に住宅用消火器を設置することによって、共用部分へ業務用消火器が設置されないこともあります(平成17年総務省令第40号)。詳しくはお近くの消防機関へお問い合わせください。

あなたの消火器、大丈夫ですか?
高性能型消火器
PFOS・PFOA・PFHxS等 関連情報
PFHxS 等を含有する消火器・消火薬剤の取扱いについて
PFOA等を含有する消火器・消火薬剤の取扱い
PFOS等を含有する消火器・消火薬剤の取扱い
消火器のリサイクル活動
消火器処分
リサイクル窓口検索
消火器占い
消火器について詳しく知ろう
型式失効
消火器の設置義務
飲食店の消火器具設置/点検の義務化について
消火器の選び方
消火器の使用方法
消火器の使用期限
消火器の処分・リサイクル
悪徳業者にご注意